電算倶楽部 富山県のコンピュータ社会人サークル

富山県、特に滑川市、富山市、魚津市周辺で活動している社会人サークルです。

ホワイトボードアプリで疑似テレワーク

はじめに

東京オリンピック開催に加えコロナウイルスの流行が起こり、幸か不幸かテレワークの普及に拍車がかかりました。 パソコン持ち出して一人で作業するのもいいですが、様々なITツールを使えば職場にいるときと同じような(場合によってはそれ以上に)仕事ができるようになる、気がします。会社で禁止されているので使ったことがないんでわからないんですけどね。

まずは仲間内でひっそり使ってみてみたので感想をまとめます。

ホワイトボード

Zoom

今回は4人、オンライン会議システムのZoomで話をしたのですが、Zoomにもホワイトボード機能がついています。 ちょっとした共有ならば、Zoom会議中にサクッと立ち上げられるので便利。 機能はそんなに多くなさそうかな。

miro

https://miro.com/

見ろ。

図形描画ソフト。共有ホワイトボードとして使える。 ログインなしの場合は閲覧のみ。ログインすることで共同編集できる。

Slackアカウントでログイン可能のため、Slack利用グループは敷居が低い。

Windows10,Android(iOSも?)アプリ有り。 アプリだと幾分か動作が軽快。 でも、なぜかアプリだとSlackアカウントが使えない…

ホワイトボードだけにとどまらず、マインドマップフローチャートといった「ちゃんとした」図も作れる。 それも、1から作るわけではなくテンプレートが用意されているので、みんなで素早く作って素早く共有できる。

その分操作が複雑かつ画面の広さが必要で、PCを使ったほうが良さそう。 今回はアプリ未導入のスマホユーザが多かったのであまり良い反応がもらえなかった。

無料版の制約:

  • ボード3つまで
  • チームへの招待は不可

Sketchboard

https://sketchboard.me/

こちらも高機能。ヘタウマ系のテンプレおおい。 miroの影に隠れちゃっているような。

無料版の制約: - 5ユーザまで

Microsoft Whiteboard

https://wbd.ms/

マイクロソフト製。Windows10を始め、iOS用にアプリがある(Androidは?:anger:) Webでも使えるらしい1ため、アプリを入れられない場合でも大丈夫なはず。 Microsoftアカウントが必要になる。

操作感は本物のホワイトボードに近い。ペンの種類が豊富。動作は軽快。 ワードやパワーポイントのファイルを埋め込めるみたい。テンプレも多いです。 図形は苦手かな?

Google Jamboard

https://jamboard.google.com/

シンプルなホワイトボード。 主催者がボードを作成してゲスト招待。ゲストはログイン不要。 難しいものなんていらない、これでいいじゃん。

ゲストユーザは動物名がつけられる。動物園状態。 吠えて鳴くばかりで進捗がない、会社の会議への皮肉でしょうか。

別途販売している物理ホワイトボードと連動が可能。お高いので誰かお金ください。

Office

ホワイトボードではないですが有用そうなので紹介します。

Google Spreadsheet

https://docs.google.com/spreadsheets/

GoogleExcel。 ログインしなくても編集できるよう権限設定できる。 Excel使い慣れているならば特に説明する必要のない。手軽。

Excelのオンライン版もあるが、Office 365の契約が必要。

Android, iOSアプリ有り。

こちらも動物園化する。

終わりに

ガッツリビジネスで使うのであればMiro、 Zoomから手軽に使うのであればZoomのホワイトボード、 Zoomでなくて手軽に使うのであればGoogle Jamboardがいいかな、と感じました。 会社がクラウドサービスを許すのであれば是非活用してみてください。


  1. ログイン画面はあるのだけど、みんなログインできなかった。